忍者ブログ

京都でポールウォーキング

京都山科の西のはしっこで今日も歩いています。 在宅仕事でなまる体をなんとかしたくて始めたポールウォーキング、効果てきめんで感激し、日課(ほぼ)になりました。街中歩きも面白く、色んな道を歩きたくなっています。主に京都(山科)の歩き記録をつけていきます。 東海道中をポールで歩きとおすのが目下のほのかな夢。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東海道ポールウォーキングに行きます。

2017.10.17より、東海道の歩き旅に出ます。
ヘルニアをかばうため、荷物は極力少なく、ウォーキングスタイルは守り型で。
今年の秋は雨模様で天候の先行きが心配です。あと宿も心配です。更に鍛錬する時間がつくれず
歩き試しはここ数日なのでヘルニアほんと一番心配。下調べ準備が足りなくて
心配だらけの行き当たりばったり出発。(仕事のスケジュールで11月半ばまでのリミット)
東海道の道中記はこちらのブログに上げていくつもりです。

http://totoya.kyotolog.net/


拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • インストラクター
  • 2018-01-09 15:42
  • edit
腰にはつらい寒さが続いておりますが、東海道ポールウォーキングの方はいかがでしたか?
歩くご様子から真面目な印象が伝わってまいりますので、応援の気持ちを持ちつつも、決して無理はせず続けていただきたいなと思います。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
ちょこちょこ
性別:
女性
職業:
絵を描く自営業です
趣味:
旅行(安・近・長)
自己紹介:
在宅仕事のなまった体をととのえるべく、ほぼ日ポールを持って歩いています。

P R

Copyright © 京都でポールウォーキング : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]